美容鍼の効果で年齢に負けない美しさを!内外から輝く美をサポート

名古屋・伏見エリアの鍼・灸・指圧の治療院『Lighpe(ライペ)』です。
最近よく耳にするようになった「美容鍼」。テレビCMや若いインフルエンサーの方が紹介しているのを見たことがある方も多いかもしれませんね。
でも、当院で行っている美容鍼は、そういった“今っぽい”美容法とは少し違う印象かもしれません。
私たちが大切にしているのは、見た目の美しさだけでなく、身体の内側から整えていくこと。お顔だけでなく、全身のバランスを見ながらケアしていくことで、本来の美しさをゆっくりと引き出していきます。
今回は、そんな当院の美容鍼について、どんなことを大切にしているのか、どんな風に変化が感じられるのかを、少しだけご紹介できたらと思います。気軽に読んでいただけたら嬉しいです。
美容鍼ってどんなもの?美容鍼の歴史と進化
美容鍼は、何千年も前の中国で始まった鍼灸治療が進化したものです。
もともとは体調や病気を改善するために使われていましたが、顔の血行を良くすることで、美容にも効果があることが分かり、次第に美容目的で利用されるようになりました。
約20年前から、美容鍼は「美容治療」として広まり、特にアンチエイジングや美肌効果を求める方々に大変人気があります。顔のツボを刺激して血行を良くし、肌のターンオーバーを整えることで、自然な美しさを引き出す方法として進化してきました。
美容鍼は、従来の鍼灸治療の良さを活かしながら、現代のニーズに合わせて進化しています。顔だけでなく、全身の調整も行うことで、内側からの美しさを引き出す方法として、多くの方に支持されています。
その中でも「ハリウッド式美容鍼」は特に注目されています。
即効性のあるリフトアップや引き締め効果を重視していて、セレブやモデルが施術を受ける姿がよくメディアで取り上げられ、特別感が強調されています。
そのため、最近では美容鍼が「きらびやかで高級感のあるイメージ」や「すぐに効果が現れる」という印象を持たれることが多くなってきています。
顔だけじゃない!美容鍼がもたらす嬉しい心身の健康効果
顔には多くの「ツボ」や神経が集まっています。これらのツボを刺激することで、顔だけでなく全身の自律神経にも良い影響を与えることができるんです。
特に、顔の鍼施術は「副交感神経」を活性化させることが多く、この神経が活発になると、心拍数が落ち着き、呼吸が深くなります。結果として、体全体がリラックスし、日々のストレスが和らいだ感覚を得ることができます。
特に顔の表情筋は、私たちの感情やストレスを反映しやすいです。顔の筋肉の緊張がほぐれると、感情的なストレスも和らぎ、リラックスした状態に導かれます。リラックスホルモン「オキシトシン」も分泌されるため、安心感やリラックスをもたらし、心理的な安定を助けます。
年齢とともに顔の筋肉は減少し、たるみも気になってくるかと思いますが、鍼を打つことで血行が促進され、筋肉の老化を防ぐこともできます。さらには、ホルモンバランスにも良い影響を与え、生理不順やPMS、更年期障害、不眠といったお悩みをサポートしてくれる効果もありますよ。
このように、美容鍼は、顔だけでなく、心身の調和をサポートする非常に効果的な方法です。自律神経が整うことで、日常の疲れやストレスが軽減され、心身ともに元気になれるのが美容鍼の大きな魅力です。
実際に美容鍼を受けていただいた方々からは、翌朝鏡を見た時に「表情が明るくなった」「スッキリして見える」「化粧のノリが良くなった」といった嬉しい声をよくいただきます。顔の施術のリラックス効果により、「よく眠れた」「疲れが取れた」と、睡眠の質の向上を感じる方もいらっしゃいますよ。
当院が大切にしている美容鍼のアプローチ
先ほどお伝えしたように、「美容鍼」は顔の美しさだけでなく、体全体のバランスを整え、内側から美しさを引き出してくれます。
当院でも施術の際には、顔だけでなく身体全体の不調や健康状態を診て、健康的な美しさを引き出すことを大切にしています。この考えを、美容鍼を始めた方々もきっと大切にされていたのだろうと思います。
顔の気になる部分をピンポイントで治療したいというお声もいただきますが、当院では顔や首、肩など特定の部分に直接施術を加えるだけでなく、ツボの「遠隔的な効果」も活用しています。例えば、肩や首に気になる部分があっても、直接鍼を打たず、関連するツボを刺激することで、十分に効果が得られることがあります。
私たちの顔は、年齢とともに少しずつ歪んでいくのは自然なことです。それぞれの生活習慣やクセも影響し、顔の気になる部分は人それぞれ異なります。
もちろん「きれいになりたい」という気持ちは大切ですが、当院では顔の本来のバランスを取り戻すために、顔と全身を整える施術を行っていきます。
顔と身体がうまく調和することで、全身の健康が促進され、毎日元気に生活できることが一番理想です。美容鍼を通じて、年齢に負けない健康的な美しさを取り戻すお手伝いをさせていただければと思います。
美容鍼施術に関するQ&A
お化粧を落としたり、着替えは必要?
顔に施術を受ける際でも、お化粧をしたままで問題ありません。そのまま施術を受けていただけます。着替えも不要なので、手軽にご来院いただけます。当院はオフィス街にありますので、仕事帰りなど、お忙しい時間でも気軽に立ち寄っていただけます。
コンタクトを使用してても大丈夫?
コンタクトレンズを使用している方も安心して施術を受けていただけます。眼球に直接触れることなく顔周りのツボにアプローチするため、コンタクトをしたままでも問題なく施術が行えます。ご安心ください。
施術はどのくらいの頻度で来たらいい?
最初は2週間に1回程度をおすすめしており、状態が落ち着いてきたら、3〜4週間に1度の施術が理想的です。
美容鍼は「顔を美しくするだけ」ではなく、全身の調子を整えるための素晴らしいメンテナンス方法です。美容鍼を普段の体調管理のひとつとして、取り入れる参考になれば幸いです。
施術の際には顔と全身を診て、体調の気になる部分にもアプローチできるので、
普段感じている不調や気になる点を、気軽に相談していただけたら嬉しいです。
みなさまの来院をお待ちしております!^^